MENU

スキイキの評判は?実際の口コミと体験談を調査

スキイキの特徴・評判まとめ!

スキイキ』は、株式会社マイナビが運営するフリーランス・副業に特化した案件獲得サイトです。

約33,000名以上のプロ人材が登録しており、エンジニアやマーケター、 デザイナー、営業といったさまざまな分野のプロフェッショナルが参加しています。

週1日・土日でも参画できる案件が豊富なので、会社員の方でも休日や平日の夜の時間を有効活用して副業できます。

良い評判・口コミまとめ

  • フルリモート可能な副業案件が豊富
  • スタートアップの業務委託案件が豊富
  • 企業からのレスが早かった
  • 早く仕事が決まった

悪い評判・口コミまとめ

  • 案件数が少ない
  • 実務経験が浅いと案件を獲得できない

\口コミ好評でユーザー急増中/
おすすめフリーランスエージェント

【1位】

レバテックフリーランス
業界知名度・登録率No1のフリーランスエージェント
・エンジニアのフリーランス案件数は業界トップクラス
・フルリモートでの参画率91%
【2位】

Findy Freelance
フルリモート可能な案件の割合が91.8%
・スタートアップに特化したフリーランスエージェント
・働き方の自由度が高いモダン言語の案件が豊富
【3位】

ITプロパートナーズ
柔軟に働けるベンチャー企業の案件が豊富
・フルリモート可能なエンジニア案件が豊富
・案件を複数掛け持ちできる
記事のもくじ

スキイキの評判(口コミ・体験談)

スキイキを利用しているユーザーの良い口コミと悪い口コミをご紹介します。SNSや口コミサイト、弊社アンケート調査から引用しています。

ポジティブな口コミ・評判

ITコンサル副業で、企業からのレスが良かったプラットフォーム
①JOINS(閉鎖決定)
②スキイキ
③スキルシフト

地方企業をターゲットとして、支援をすると長いおつき合いになったのでおすすめ
また、だいたい5社応募したら1社来るくらいで効率もいい

(出典:Edmondo NEXT独自調査)

私が利用したビジネスマッチングサイト
※個人の感想です

関係が長続きする:SkillShift/HiPRODirect
早く仕事が決まる:スキイキ
スカウトのシステムが充実している:プロの副業
情報提供が充実している:Workship

(出典:Edmondo NEXT独自調査)

フリーランスとか副業とかされてる方向けのマッチングサイトが最近多いよね。
僕がやってる仕事ってかなりニッチなんだけど、見てるとちょこちょこマッチする案件が載ってる。

サンカク(リクルート)
スキイキ(マイナビ)
↑このあたり案件の幅広いからおすすめ。

(出典:Edmondo NEXT独自調査)

ネガティブな口コミ・評判

複数の副業マッチングサイトを活用していましたが、募集中の案件数が思ったより少なく残念でした。エンジニア向けの案件が多いといっても、領域によって取り扱いが少ない案件もあります。

(出典:Edmondo NEXT独自調査)

スキイキのメリット・強み

スタートアップの業務委託案件が豊富

スキイキは、スタートアップの業務委託案件が大半を占めています。スタートアップの雰囲気を知りたい方や企業の成長に応じて自身も成長したい方、大きい裁量権を持って働きたい方におすすめです。

将来的にスタートアップに転職したい方や起業したい方にとっては非常に有益な体験を積めるでしょう。

フルリモート・週2日からジョインできる案件が豊富

スキイキでは、週2日から参画可能な案件や、フルリモートで柔軟に働ける案件を豊富に取り扱っています。

一般的なフリーランスエージェントでは、週5日常駐案件が大半を占め、一般的な会社員と同じような働き方を求められるケースが多いですが、スキイキでは柔軟な働き方ができる案件が多数あるため、案件の掛け持ちや自分の事業と並行して案件に参画することが可能です。

幅広いIT職種の案件を保有している

一般的なフリーランスエージェントでは、エンジニア向けの開発案件のみを扱っていることが多いですが、スキイキではCTOや技術顧問、Webディレクター、Webデザイナー、Webマーケターなど、他のエージェントではあまり見かけない職種の案件も豊富に取り扱っています。

スキイキのデメリット・注意点

大手フリーランスエージェントより平均単価が低い

スキイキでは、時給2,500円前後の副業案件が多く占めています。エンジニアやデザイナー、マーケターの副業案件としては少し単価が低い傾向にあります。

もし実務経験が1年以上あり、スキルや実務経験を最大限活かして高単価案件を獲得したい方は『ITプロパートナーズ』の活用をおすすめします。

実務経験が浅いと案件を獲得できない

スキイキ利用者の口コミをのぞくと「案件を獲得できなかった」という口コミがいくつか見つかりました。

実務経験が浅い方は、ユーザー登録後も案件を獲得できません。実際に公開されている案件をのぞくと、実務経験が2〜5年求められる案件が大半を占めていました。

この記事の監修者

株式会社エドモンドでは小学生~中学生向けのプログラミング教室を運営しています。
最先端の現場で活躍するエンジニアと、京都大学で情報系の博士号を取得した大学教授が監修したオリジナルのカリキュラムを採用しています。
エドモンド編集部では、現場で活躍するエンジニアの知見をもとに記事を執筆しています。

記事のもくじ