-1024x507.webp)
運営会社 | 株式会社アクティブサポート |
---|---|
手数料 | 1%~14.8% |
利用可能額 | 数十万円〜 |
手続き | オンライン完結 |
入金スピード | 最速2時間 |
『QuQuMo』は、ファクタリング会社のアクティブサポートが新たに運営を開始したファクタリングサービスです。
非対面式のファクタリングサービスを採用しているため、振り込みまでのスピードが速く、手数料も低く抑えられているのが特徴です。
手続きがスムーズに進めば、申込みから10分、見積もりに30分、送金手続きに60分の合計2時間程度で資金調達が完了します。
良い評判・口コミまとめ
- 来店不要で書類申請がとても簡単だった
- 手数料が低く入金スピードも早かった
- 個人事業主・フリーランスも利用可能
- 手続きはオンライン完結なので申し込みしやすい
悪い評判・口コミまとめ
- 審査が遅い
- 3社間ファクタリングは利用できない
急な資金ショートで困っていましたが、申し込みから入金までオンラインで完結し、最短2時間という驚きの速さで対応してもらえました。提出書類も少なく、手続きが簡単なのも助かりました。担当の方の対応も親切で、安心して利用できました。
(出典:Edmondo NEXT独自調査)
・資金繰りに困っているフリーランスや法人
・できるだけ低い手数料でファクタリングを利用したい
・半日以内での振り込みを希望している
・取引先にファクタリングを利用していることを知られたくない
\口コミ好評でユーザー急増中/
おすすめファクタリング会社
【1位】![]() QuQuMo | ・手数料率は1%〜14.8%と業界最安級 ・オンライン完結で入金まで最短2時間 ・2社間契約なので取引先にバレない |
【2位】![]() PMG | ・業界最高水準の買取率98%・リピート率96% ・法人の取扱買取件数は毎月1,500件以上 ・対面での面談不要でオンライン完結 |
QuQuMo(ククモ)の評判(口コミ・体験談)
QuQuMoを利用しているユーザーの良い口コミと悪い口コミをご紹介します。SNSや口コミサイト、弊社アンケート調査から引用しています。
ポジティブな口コミ・評判
ポジティブな評判で多かったのは「来店不要で書類申請がとても簡単だった」「手数料が低く入金スピードも早かった」という口コミ。
書類提出後は仕事の合間にスマホをポチってたら審査通過&入金完了のメールが来てた。こんな簡単で良いの?と不安になるレベル。
書類提出は先方から突っ込みが入ることもなく、あっさりと受け取ってもらえた。昨年末に独立したばかりだが大丈夫か?という問いには「元請けが安定している」との回答。本当にあっさりとしたもんです。(30代・男性)
(出典:Edmondo NEXT独自調査)
来店不要であること、手数料が低いこと、少額にも対応可能であることを条件に絞っていって、自然とQuQuMoに決まった感じです。
電話で聞いた話だと年商1億円~数億円の企業さんからの買取が多いらしく、中小企業向けという印象。また売掛先も中小企業だからといって、雑な与信審査をされるようなことはありませんでした。(40代・男性)
(出典:Edmondo NEXT独自調査)
地方で電気工事業を営んでおり、たまに東京のファクタリング会社を利用しています。このようなご時世なので、東京出張を控えたく悩んでいたところ、ククモオンラインを見つけました。
実際に利用してみたところ、振込まで面談不要で対応してもらえたので、安心して利用できました。手数料も前の会社より安くなり、短期間で振り込んでもらえたので大満足です。(40代・男性)
(出典:Edmondo NEXT独自調査)
担保保証人なしで資金調達できるのがほんとに驚きでした。 建設会社の経営をしているのですが、普段は銀行から融資を受けています。
機材の故障により緊急で追加費用がかかることになったためファクタリングしてもらいました。金融機関の与信枠が超過していたので、保証人なしで現金化できたのはとても助かりました。(福岡県・建設業)
(出典:Edmondo NEXT独自調査)
ネガティブな口コミ・評判
一部「審査が遅い」といったネガティブな口コミも。
審査が遅い、一週間はかかった。質問についての返答も遅い。
(出典:Googleマップ)
なので他のファクタリング業者と複数社同時に審査すべき
QuQuMo(ククモ)のメリット・強み
申し込みから最短2時間で入金
QuQuMoの公式ホームページにも記載されている通り、申し込みから入金まで最短2時間で対応可能です。
事前に必要書類を準備しておけば、申込みに10分、見積もりに30分、送金手続きに60分の合計1時間40分ほどで資金調達が完了します。
売掛金の回収サイクルが長く資金繰りが苦しい場合や、金融機関からの借入を待っていては資金繰りが回らないなど、緊急で資金が必要な場合にQuQuMoのファクタリングはおすすめです。
手数料率1%~業界トップクラスの低さ
QuQuMoの手数料は1%~14.8%と設定されています。これは一般的な2社間ファクタリングの相場と比較しても、業界トップクラスの低さです。
手数料は、見積もり時の信用情報や買取金額を基に決定されます。
個人事業主(フリーランス)も利用可能
QuQuMoは、個人事業主やフリーランスでも利用できる点が評価されています。
一般的なファクタリング会社は法人のみを対象としていることが多く、個人事業主・フリーランスは審査すら受けられないケースがあります。個人事業主が扱う売掛金の額が小さく、ファクタリング会社の利益があまり見込めないためです。
買取金額の下限が低く手数料率も低いQuQuMoは、個人事業主・フリーランスに最適なファクタリングです。
手続きはオンライン完結なので申し込みしやすい
一般的なファクタリング会社では、来店契約や出張契約など、業者と対面で手続きを行うケースが多いです。
QuQuMoはオンラインで全ての手続きが完結するため、全国どこにいても、必要な時にいつでも申し込みが可能です。
QuQuMo(ククモ)のデメリット・注意点
3社間ファクタリングは利用できない
3社間ファクタリングは、売掛先にファクタリングの利用を知られてしまうというデメリットがありますが、2社間ファクタリングと比べて手数料率を抑えられるメリットがあります。
QuQuMoでは3社間ファクタリングを利用できないため、3社間ファクタリングを希望する方は他の選択肢を検討する必要があります。
3社間ファクタリングが可能なファクタリング会社としては『ビートレーディング』がおすすめです。
手数料率の上限が14.8%と高い
QuQuMoの手数料率は1%~14.8%の範囲で設定されています。一部のファクタリング会社では手数料率の上限を10%としているため、QuQuMoの上限はやや高めです。
手数料率の上限が低いファクタリング会社をお探しの方は、手数料率を一律10%で固定している『ペイトナー』がおすすめです。申請から入金まで最短10分で完了します。