
運営 | 株式会社PE-BANK |
---|---|
最高単価 | 200万円/月 |
案件数 | 約5万件 |
支払サイト | 40日〜 |
手数料 | 8%〜12% |
対象エリア | 全国 |
『Pe-BANK』は、株式会社Pe-BANKが運営するフリーランスエンジニア専門のエージェントです。平成元年の設立以来、30年以上にわたってフリーランス専門のエージェントとして事業を展開している老舗企業です。
地方の案件を幅広く取り扱っており、東京、北海道、宮城、愛知、大阪、京都、岡山、広島、福岡など、全国各地に支店を設けています。支店がある都市以外の案件についても紹介が可能です。
良い評判・口コミまとめ
- 正社員で働いていた時よりも年収が上がった
- 東京以外でも案件を紹介してもらえた
- 確定申告をサポートしてくれる
悪い評判・口コミまとめ
- 支払いまでの日数が長い
- トラブル時の対応が不誠実
- 実務未経験だと案件紹介が難しい
地方在住のフリーランスエンジニアですが、Pe-BANKさんは全国に拠点があり、地元にいながら希望する案件に参画できました。担当の方が地域の事情にも詳しく、きめ細やかなサポートをしてくれるので安心して働けています。共同受注の仕組みもユニークですね。
(出典:Edmondo NEXT独自調査)
・エンジニアとして1年以上の実務経験がある
・100万円/月を超える常駐案件を探している
・リモートワーク可能な案件を探している
・地方在住のフリーランス
・丁寧なキャリア面談を受けたい
・入念な選考対策を行いたい
・案件参画後もサポートを受けたい
\口コミ好評でユーザー急増中/
おすすめフリーランスエージェント
【1位】![]() レバテックフリーランス | ・業界知名度・登録率No1のフリーランスエージェント ・エンジニアのフリーランス案件数は業界トップクラス ・フルリモートでの参画率91% |
【2位】![]() Findy Freelance | ・フルリモート可能な案件の割合が91.8% ・スタートアップに特化したフリーランスエージェント ・働き方の自由度が高いモダン言語の案件が豊富 |
【3位】![]() ITプロパートナーズ | ・柔軟に働けるベンチャー企業の案件が豊富 ・フルリモート可能なエンジニア案件が豊富 ・案件を複数掛け持ちできる |
Pe-BANKの評判(口コミ・体験談)
Pe-BANKを利用しているユーザーの良い口コミと悪い口コミをご紹介します。SNSや口コミサイト、弊社アンケート調査から引用しています。
ポジティブな口コミ・評判
ポジティブな評判で多かったのは「正社員で働いていた時よりも年収が上がった」「東京以外でも案件を紹介してもらえた」という口コミです。
何社も面談に行って、最終的に今のPE-BANKと契約してフリーランスとして最初の案件の振込金額が約53万で決定しました。
私が26歳という歳で年収800万になれたのはPE-BANKというエージェントに出会えたことが大きいと思っています。(男性/20代/年収800万円)
(出典:Edmondo NEXT独自調査)
正社員で働いていたときよりも年収が100万円以上、上がりました。(男性/30代/年収700万円)
(出典:Edmondo NEXT独自調査)
独立当初は不安でしたが、事務手続きに関してもサポートがあるため、問題なく対応できました。(男性/30代/年収600万円)
(出典:Edmondo NEXT独自調査)
もともと東京で働いていましたが、地元に戻る必要があったので、そちらでも案件が受けられました。(男性/30代/年収700万円)
(出典:Edmondo NEXT独自調査)
ネガティブな口コミ・評判
一部「支払いまでの日数が長い」「トラブル時の対応が不誠実」といったネガティブな口コミも見受けられました。
給与支払い日は契約企業によって変わってくるそうですが、PE-BANKでは早くて締め日から40日後、遅いと60日後に支払いとなるそうです。
手数料については後から書きますが、追加の手数料を払えば締め日から20日後の支払いに早めることができるようです。
これを知った最初は「2ヶ月間耐えればいいだけでしょ?大丈夫じゃない?」と思っていたんですが、他のエージェントでこんなに支払いまでの日数が長いところが無いので、正直ちょっと不安にはなってきています。(男性/40代/年収800万円)
(出典:Edmondo NEXT独自調査)
トラブルがあったときに対応が不誠実でした。共同受注ですが、自分が損害を受けることがあるというのは知っておいてほしいです。(男性/40代/年収600万円)
(出典:Edmondo NEXT独自調査)
Pe-BANKのメリット・強み
地方のフリーランス案件が豊富
Pe-BANKは、地方在住のフリーランスエンジニアにも仕事を紹介してくれるのが大きな特徴です。
多くのエージェントが東京・大阪在住のフリーランスにしか案件を紹介できない中、Pe-BANKでは札幌、仙台、茨城、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、熊本、鹿児島の28都道府県に対応しています。
地方在住のフリーランスエンジニアにとって、Pe-BANKは頼れる存在と言えます。ただし、地方の案件は単価が低くなる傾向があり、東京と比べると10〜20万円程度低いケースが多いようです。
高単価で低マージンの案件が豊富
Pe-BANKに登録しているフリーランスの平均年収は800万円以上と非常に高水準です。Pe-BANKは、エンド直請け案件がほとんどを占めているため、高単価・低マージンを実現しています。
マージンに関しては、8〜12%とフリーランスエージェントの中で最も低い部類に入ります。マージンの詳細を開示しないエージェントが多い中、Pe-BANKはマージンを公開しているところが好印象です。
Pe-BANKでは、仕事の受注量が増えるほどマージンが下がる仕組みを採用しているため、Pe-BANKと長期的な関係を築いているフリーランスが多いのが特徴です。
案件数は常時50,000件以上と業界トップクラス
Pe-BANKの保有案件数は、常時50,000件以上に上り、業界トップクラスの規模を誇ります。
平成元年の創業以来、長年にわたって事業を展開してきたエージェントとして、大手企業からベンチャー企業、スタートアップまで幅広い会社とのネットワークを構築しています。
Pe-BANKのデメリット・注意点
手厚い福利厚生は用意されていない
フリーランスエージェントの中には、正社員並みの福利厚生を受けられるエージェントがありますが、Pe-BANKでは手厚い福利厚生は用意されていません。
福利厚生を重視したいという方は、案件が途切れてしまった際の給与保障制度があり、必要経費の支援など正社員並みの福利厚生がある『Midworks』がおすすめです。
週5日常駐の案件がメイン
Pe-BANKが保有している案件は、週5日常駐の案件がメインです。在宅・リモートワーク可能な案件の割合が少ない傾向にあります。
週2〜3日の参画でOK、リモートワークOKな案件をお探しの方は、取り扱っている案件の7割がリモート案件である『ITプロパートナーズ』の活用をおすすめします。
スタートアップやベンチャーの案件も豊富で、新しいトレンドの技術を取り入れている会社が多く、技術者として面白い案件が多いです。
実務経験が浅いと案件を獲得できない
Pe-BANKは高単価案件が魅力のひとつです。一方で、高単価案件を発注してもらうためには、ある程度のスキルと実務経験が求められます。
エンジニアとしての実務経験が1年未満の方は、Pe-BANKに登録はできても案件を紹介してもらうことは難しいです。実務未経験でのフリーランス転身は、案件の獲得や単価交渉が難しくおすすめできません。