MENU

ファミキャリの評判は?実際の口コミと体験談を調査

ファミキャリの特徴・評判まとめ!

ファミキャリ』は、クリエイターに特化したクリーク・アンド・リバー社が運営するゲーム業界専門の転職エージェントです。

ゲーム業界を代表する「ファミ通」とタイアップしているのが大きな特徴で、取り扱う求人は大手企業から中小企業まで幅広くカバーしています。また、ゲーム会社が表に出すことが難しい求人も取り扱っており、常時1,800件以上の豊富な求人数を誇ります。

良い評判・口コミまとめ

  • 担当者がこまめに連絡してくれた
  • 待遇の良い求人を紹介してもらえた
  • ゲーム業界大手の求人をほぼ網羅している

悪い評判・口コミまとめ

  • 担当者の対応が悪い
  • 実務未経験者向けの求人が少ない

「ファミ通」ブランドの安心感と、ゲーム業界への深いコネクションを感じました。紹介される求人は大手から開発会社まで幅広く、自分のスキルやキャリアプランに合った企業を提案してくれました。面接対策も企業ごとに的確で、心強かったです。

(出典:Edmondo NEXT独自調査)
こんな方におすすめ!

・20代〜30代の転職希望者
・ゲーム業界に転職することを決めている
・大手ゲーム会社で働きたい
・ゲーム会社で実務経験がある方
・非公開の求人情報から仕事を探したい
・ゲーム求人担当と直接やり取りしたい
・自分の経験・スキルに合った求人のオファーを受けたい

\口コミ好評でユーザー急増中/
ゲーム業界に強い転職エージェント

【1位】

ギークリー
年収UP率は81%/平均年収UP額は78万円
・1人あたりの提案求人数は平均48件
・職務経歴書を登録しておくだけで面接確約のスカウトが届く
【2位】

G-JOBエージェント
ゲーム業界の求人数は業界トップクラス
・ゲーム業界を知り尽くしたキャリアアドバイザーがサポート
・内定まで最短3日のスピード感
【3位】

ファミキャリ
大手ゲーム会社の求人を網羅しており求人数は5,000件以上
・書類添削や模擬面接、ポートフォリオの添削あり
・前職からの年収UP率約80%
記事のもくじ

ファミキャリの評判(口コミ・体験談)

ファミキャリを活用しているユーザーの良い口コミと悪い口コミをご紹介します。SNSや口コミサイト、弊社アンケート調査から引用しています。

ポジティブな口コミ・評判

ポジティブな評判で多かったのは「担当者がこまめに連絡してくれた」「待遇の良い求人を紹介してもらえた」という口コミ。

無理やりに紹介企業を狭められたり、押しの強いエージェントや連絡が途絶えてしまうエージェントも多い中で、ファミキャリのエージェントはこまめに連絡をいただけますし、面接当日の前後のフォローもしっかりとしていました。ありきたりな言葉ですが、「この担当さんなら任せられるな」と思いました。

(出典:Edmondo NEXT独自調査)

登録させて頂いてから対応してくださるエージェントが業界に特化しており、アドバイスも的確ですし、非常に誠実で心強く、安心して活動できました。

(出典:Edmondo NEXT独自調査)

ファミキャリのエージェントにお願いしてからは、対応の早さや、マメさが当時働いていた私にとってとても頼りになり、待遇面も思いのほか良かったので、お願いしてよかったと思っています。

(出典:Edmondo NEXT独自調査)

今まで転職活動で何度も都心に行ったり来たりをしていたため、日々多くの交通費がかかっていました。しかし、ファミキャリの相談は1日で済んだので、無駄な交通費などがカットできました。

(出典:Edmondo NEXT独自調査)

ファミキャリの転職相談で、求人数を見た時、あまりの数の多さに驚いてしまいました。

(出典:Edmondo NEXT独自調査)

ネガティブな口コミ・評判

「担当者の対応が悪い」といったネガティブな口コミも見受けられました。

ファミキャリを利用してるが、最悪。最初の1回はよかったものの、俺がしょぼすぎて金にならないのか対応がだんだん適当になって質問も返してくれないし、名前まで間違えられる始末。
なんだこれ、クリーク&リバーとファミ通っていうから期待してたのに損した

(出典:Edmondo NEXT独自調査)

ファミキャリのメリット・強み

ゲーム業界に精通したキャリアコンサルタントが内定までサポート

ファミキャリには、ゲーム業界に精通したキャリアコンサルタントが多数在籍しています。

求職者の市場価値を見極め、最適な求人を紹介してくれるだけでなく、履歴書・職務経歴書やポートフォリオなど、応募企業に応じた書類の添削も行ってくれます。

また、必要に応じて模擬面接も実施してくれるので、転職活動自体が初めての方でも安心して利用できるでしょう。

ゲーム業界大手の求人をほぼ網羅している

ファミキャリは、会社規模の大小を問わず、ゲーム業界の求人をほぼ網羅しているほど、ゲーム業界に強い転職エージェントです。ファミキャリが求人を保有している企業の一部は以下の通りです。

・株式会社セガ
・株式会社コロプラ
・株式会社ポケラボ
・ギークス株式会社
・株式会社エイチーム
・株式会社シンクタンク
・株式会社バンダイナムコエンターテインメント

これらはほんの一部ですが、他にも多くの有名ゲーム企業の求人を取り扱っています。

ゲーム業界の動向をキャッチアップできるセミナーを多数開催

ファミキャリでは、以下のようなイベントを定期開催しています。

・ゲームクリエイター育成講座
・クリエイティブ業界のオンライン相談会
・CGブラッシュアップクラス
・若手の業界就業支援策

これらのイベントに参加することで、ゲーム業界の最新動向をキャッチアップすることができます。得られた知識は、志望動機や面接の際にゲーム業界に対する理解をアピールする材料になるはずです。

ファミキャリのデメリット・注意点

取り扱っている求人は正社員求人のみ

ファミキャリでは、契約社員や派遣社員向けの求人は取り扱っていません。正社員を目指している方には問題ないですが、まずは派遣から働きたいと考えている方は他の転職エージェントの活用をおすすめします。

ゲーム業界で派遣の求人をお探しの方は『シリコンスタジオエージェント』がおすすめです。

実務未経験者向けの求人が少ない

ファミキャリは、ゲーム業界に特化している転職エージェントとはいえ、実務経験者を対象としている求人がメインになります。

ファミキャリの公開求人をのぞくと、40代以上が応募できる案件はほとんどないので、20代〜30代でかつゲーム業界経験者という間口が狭い状況となっています。

ファミキャリの利用に関してよくある質問【FAQ】

会員登録から転職までの流れは?

会員登録後、ファミキャリエージェントより、現在のあなたのご状況や希望の転職先、条件などをお伺いいたします。
志望する転職先がある場合は、書類審査もこのタイミングで行います。その後、担当エージェントと面談を行い、希望の転職先との調整を経た後、応募した企業への面接に進みます。
内定が出た場合、ファミキャリエージェントが雇用条件や入社日などの交渉を行い、指定の日から勤務開始となります。

未経験でも応募できる?

未経験でもご応募は可能です。
しかし、経験者と比べると就業が難しくなっており、未経験の方にも志望する職種に関連するポートフォリオを作成してご提出いただいております。

地方に住んでいても面談可能?

面談を行う場所はクリーク・アンド・リバー社の本社の他、大阪、福岡の事業所で面談を行うことが可能です。また電話面談、Web面談も行っております。

この記事の監修者

株式会社エドモンドでは小学生~中学生向けのプログラミング教室を運営しています。
最先端の現場で活躍するエンジニアと、京都大学で情報系の博士号を取得した大学教授が監修したオリジナルのカリキュラムを採用しています。
エドモンド編集部では、現場で活躍するエンジニアの知見をもとに記事を執筆しています。

記事のもくじ