MENU

lotsful(ロッツフル)の評判は?実際の口コミと体験談を調査

ロッツフルの特徴・評判まとめ!

lotsful』は、パーソルイノベーション株式会社が運営する副業マッチングサイトです。専任のアドバイザーが要望をヒアリングし、希望に沿った案件を紹介してくれます。

エンジニアやデザイナー、ディレクター、マーケターなどIT系職種の副業案件を豊富に取り扱っており、週1日・土日でも参画できる案件が豊富なので、会社員の方でも休日や平日の夜の時間を有効活用して副業できます。

良い評判・口コミまとめ

  • フルリモート可能な案件が多い
  • 週2日から参画できる案件が見つかった
  • 副業しやすい案件が多い
  • スタートアップの案件が豊富

悪い評判・口コミまとめ

  • 案件数が少ない
  • 実務経験が浅いと案件を獲得できない

\口コミ好評でユーザー急増中/
おすすめ副業エージェント

【1位】

レバテックフリーランス
業界知名度・登録率No1の副業エージェント
・エンジニアのフリーランス案件数は業界トップクラス
・フルリモートでの参画率91%
【2位】

Findy Freelance
フルリモート可能な案件の割合が91.8%
・スタートアップに特化した副業エージェント
・働き方の自由度が高いモダン言語の案件が豊富
【3位】

ITプロパートナーズ
柔軟に働けるベンチャー企業の案件が豊富
・フルリモート可能なエンジニア案件が豊富
・案件を複数掛け持ちできる
記事のもくじ

lotsful(ロッツフル)の評判(口コミ・体験談)

ロッツフルを利用しているユーザーの良い口コミと悪い口コミをご紹介します。SNSや口コミサイト、弊社アンケート調査から引用しています。

ポジティブな口コミ・評判

lotsfulはタレントプランナーの方がこれまでの経験を言語化するサポートをしてくれますし、それをもとに企業へのアプローチや副業案件を紹介してくれるので心強いです。

報酬の交渉や契約締結などの手続きに不安がありましたが、lotsfulで全てリードしていただけたので安心して副業をスタートできました。

(出典:Edmondo NEXT独自調査)

新卒入社した会社から転職すべきか悩んでいた時に、会社の先輩から副業をしてみてはどうかとlotsfulを紹介していただきました。

最初は収入を増やしたいという動機でしたが、スタートアップでSaaSプロダクトの立ち上げに携わるうちに、知識やノウハウが経験になり広がっていく面白さを体験し、毎日が新鮮なやりがいに溢れています。

(出典:Edmondo NEXT独自調査)

lotsfulで初めてスタートアップに参画しました。前例のない領域でゼロから事業を形にしていく貴重な経験ができました。

lotsfulは案件をマッチングして終了ではなく、毎月の業務報告に合わせたフィードバック等のフォローも充実していて、学びが多く良かったです。

(出典:Edmondo NEXT独自調査)

ネガティブな口コミ・評判

複数の副業マッチングサイトを活用していましたが、募集中の案件数が思ったより少なく残念でした。エンジニア向けの案件が多いといっても、領域によって取り扱いが少ない案件もあります。

(出典:Edmondo NEXT独自調査)

lotsful(ロッツフル)のメリット・強み

フルリモート・週2日からジョインできる案件が豊富

lotsfulでは、週2日から参画可能な案件や、フルリモートで柔軟に働ける案件を豊富に取り扱っています。

一般的なフリーランスエージェントでは、週5日常駐案件が大半を占め、一般的な会社員と同じような働き方を求められるケースが多いですが、lotsfulでは柔軟な働き方ができる案件が多数あるため、案件の掛け持ちや自分の事業と並行して案件に参画することが可能です。

幅広いIT職種の案件を保有している

一般的な副業エージェントは、エンジニア向けの開発案件のみを扱っていることが多いですが、lotsfulではCTOや技術顧問、Webディレクター、Webデザイナー、Webマーケターなど、他のエージェントではあまり見かけない職種の案件も豊富に取り扱っています。

lotsful(ロッツフル)のデメリット・注意点

手厚い福利厚生は用意されていない

副業エージェントの中には、正社員並みの福利厚生を受けられるエージェントがありますが、lotsfulでは手厚い福利厚生は用意されていません。

福利厚生を重視したいという方は、案件が途切れてしまった際の給与保障制度があり、必要経費の支援など正社員並みの福利厚生がある『Midworks』がおすすめです。

大手副業エージェントより平均単価が低い

lotsfulでは、時給2,500円前後の副業案件が多く占めています。エンジニアやデザイナー、マーケターの副業案件としては少し単価が低い傾向にあります。

もし実務経験が1年以上あり、スキルや実務経験を最大限活かして高単価案件を獲得したい方は『ITプロパートナーズ』の活用をおすすめします。

実務経験が浅いと案件を獲得できない

lotsful利用者の口コミをのぞくと「案件を紹介してもらえなかった」という口コミがいくつか見つかりました。

実務経験が浅い方は、ユーザー登録後も案件を紹介してもらえません。実際に公開されている案件をのぞくと、実務経験が2〜5年求められる案件が大半を占めていました。

lotsful(ロッツフル)の利用に関してよくある質問【FAQ】

利用料金はかかりますか。

タレントの皆様は、すべてのサービスを無料でご利用いただけます。
案件の紹介手数料やシステム利用料などは一切発生いたしません。

どんな副業案件がありますか。

事業開発、マーケティング、営業、カスタマーサクセス、人事、広報、経営企画、PdM、データ分析など、ビジネスサイドの職種を中心にキャリアアップにつながる副業案件を厳選して掲載しています。

月の報酬はどれくらいですか。

lotsfulの副業案件の報酬は10〜15万円/月が中心ですが、企業様や業務の難易度によって異なります。お持ちのスキルやご希望に合わせて、ご契約時にご相談させていただきます。

契約形態は業務委託ですか。

lotsful(パーソルイノベーション株式会社)が受託した業務をタレントの皆様に再委託にてお任せいたします。
業務委託契約の形態は、準委任型になります。

この記事の監修者

株式会社エドモンドでは小学生~中学生向けのプログラミング教室を運営しています。
最先端の現場で活躍するエンジニアと、京都大学で情報系の博士号を取得した大学教授が監修したオリジナルのカリキュラムを採用しています。
エドモンド編集部では、現場で活躍するエンジニアの知見をもとに記事を執筆しています。

記事のもくじ