
運営会社 | 日本中小企業金融サポート機構 |
---|---|
手数料 | 1.5%〜 |
手続き | オンライン完結 |
入金スピード | 最短3時間 |
『日本中小企業金融サポート機構』は、ファクタリング業界では珍しい非営利団体となっています。
審査に必要な書類は通帳のコピーと売掛金に関する資料(請求書、契約書など)のみであり、決算書を用意する必要はありません。もちろん個人事業主の利用にも対応しています。
良い評判・口コミまとめ
- 申し込みから入金までのスピードが早い
- 手続きはオンライン完結で来店不要
- 小口から大口まで幅広い売掛債権に対応している
悪い評判・口コミまとめ
- 必ず即日入金されるわけではない
- 見積もり料金が高かった
一般社団法人が運営しているという安心感があり、ファクタリングの手数料も比較的低めに設定されていると感じました。オンラインで手続きが完結し、スピーディーに資金調達できたので、急な資金繰りの悪化にも対応できて助かりました。
(出典:Edmondo NEXT独自調査)
・資金繰りに困っている法人・個人事業主
・できるだけ低い手数料でファクタリングを利用したい
・手続きをオンライン上で済ませたい
・即日での振り込みを希望している
・取引先にファクタリングを利用していることを知られたくない
・実績が豊富なファクタリング会社を利用したい
\口コミ好評でユーザー急増中/
おすすめファクタリング会社
【1位】![]() QuQuMo | ・手数料率は1%〜14.8%と業界最安級 ・オンライン完結で入金まで最短2時間 ・2社間契約なので取引先にバレない |
【2位】![]() PMG | ・業界最高水準の買取率98%・リピート率96% ・法人の取扱買取件数は毎月1,500件以上 ・対面での面談不要でオンライン完結 |
日本中小企業金融サポート機構の評判(口コミ・体験談)
日本中小企業金融サポート機構を利用しているユーザーの良い口コミと悪い口コミをご紹介します。SNSやGoogle Mapの口コミから引用しています。
ポジティブな口コミ・評判
取引先からの入金が遅れて困ってた時に、友人の紹介で利用したサービス。 こういうサービスがあると、零細企業としてはかなり安心できる。 困ったときはまたお願いしようと思う。
(出典:Google Map)
会社の運転資金が足りなく、ネットで探し出したサービス。 お金を借りるわけではなく、売掛金を買い取ってもらう仕組みは安心して利用できるなと感じた。
(出典:Google Map)
知人からの紹介で使わせてもらいました。 こんな便利なサービスがあるなんて全然知らず、もっと色んな事にアンテナを張りたいなと感じます。 初めての方でも使いやすくておすすめ。
(出典:Google Map)
知人からの紹介で使わせてもらいました。 こんな便利なサービスがあるなんて全然知らず、もっと色んな事にアンテナを張りたいなと感じます。 初めての方でも使いやすくておすすめ。
(出典:Google Map)
今まで利用したファクタリング会社の中で、一番手数料が安かったです。 担当の方が凄くいい人で、ファクタリングだけじゃなく助成金なども詳しくて頼りになりました。
(出典:Google Map)
大口のお客さんからの入金が遅れ、ファクタリングサービスを使いました。 融資や借金よりも手軽に使えていいですね。 いざという時はまたお願いします。
(出典:Google Map)
最近知り合った社長さんに教えてもらった業者です。 必要な書類なども少なく、非常に手軽に資金調達ができて便利です。 中小企業にはありがたい存在。
(出典:Google Map)
初めて利用したんですが、他のファクタリング業者に比べて対応が良かった気がします。
(出典:Google Map)
入金もスムーズで手数料も安く、使いやすいなと感じました。
ネガティブな口コミ・評判
ファクタリング会社。足元を見て手数料を含めた計算だと40%位取られる。
(出典:Google Map)
かなりやばい業者です。追加書類を提出までしたのに取引先とメールのやり取りした履歴が欲しいとかいろいろ求められました。
(出典:Google Map)
それって会社の情報漏洩ですよって感じです。提出出来ない事をサラッと言います
途中からムカムカしてきたので断りました
散々根掘り葉掘り聞いて追加で書類まで出させて3日放置され催促したら断るとか最初から買い取る気無いですよ〜。
(出典:Google Map)
日本中小企業金融サポート機構のメリット・強み
申し込みから入金まで最短3時間
日本中小企業金融サポート機構では、申し込みから入金まで最短3時間で対応してもらえます。
売掛金の回収サイクルが長く資金繰りが苦しい時や、金融機関からの借入を待っていては資金繰りが回らないなど、緊急で資金が必要な場合に日本中小企業金融サポート機構はおすすめです。
手数料率は1.5%~と低い
日本中小企業金融サポート機構の手数料率は、一般的な2社間ファクタリングの相場と比較しても業界トップクラスの低さです。
手数料率に関しては、見積もり時の信用情報や買取金額を元に決定されます。
個人事業主(フリーランス)でも利用できる
一般的なファクタリング会社は法人のみを対象としていることが多く、個人事業主・フリーランスは審査すら受けられないケースがあります。個人事業主が扱う売掛金の額が小さく、ファクタリング会社の利益があまり見込めないためです。
買取金額の下限が低く手数料率も低い日本中小企業金融サポート機構は、個人事業主・フリーランスに最適なファクタリングです。
小口から大口まで幅広い売掛債権に対応
売掛債権をファクタリングする際の金額は、その時の経営状況によって異なります。できるだけ小口から大口まで対応してくれるファクタリング業者であることが理想的です。
日本中小企業金融サポート機構は、買取金額の下限・上限を設けておらず、小口から大口まで幅広く対応可能な点が強みです。
日本中小企業金融サポート機構のデメリット・注意点
手数料率は業界最安ではない
日本中小企業金融サポート機構の手数料率は1.5%〜です。ファクタリング会社の中には、手数料率の下限を1%に設定しているところもあります。
手数料率が低いファクタリング会社をお探しの方は、手数料率が1%〜と業界最安である『QuQuMo』と比較検討されることをおすすめします。
必ず即日入金されるわけではない
日本中小企業金融サポート機構では、申し込みから入金まで最短3時間であることを謳っています。
一方で、書類に不備があったり、営業終了時間のぎりぎりでの申し込みであれば即日入金できないケースもあるので注意が必要です。