エドモンドプログラミングスクール水戸元台町校 教室情報

【タイピングが早くなるコツ!プログラミング学習の第一歩】

2025年06月11日

水戸市でプログラミング学習を始める小学生の皆さん、そして保護者の皆さん、エドモンドプログラミングスクール水戸元台町校です。

早速ですが皆さん、パソコンのキーボード入力、つまり「タイピング」は、プログラミング学習の非常に重要な第一歩となることをご存知でしょうか?

「プログラミングって、パソコンでコードを書くんだよね?でも、タイピングが苦手だと大変そう…」と心配になる方もいるかもしれません。まさにその通り!プログラミングは、記号や英数字を正確に入力する作業が多く、タイピングスキルが上達すればするほど、スムーズに学習を進めることができます。例えば、プログラミングスクラッチゲームを作る際も、ブロックを組み合わせるだけでなく、文字入力が必要な場面も出てきます。

では、どうすればタイピングが早くなるのでしょうか?今回はエドモンドプログラミングスクール水戸元台町校で実際に教えているいくつかのコツをご紹介します。

まず最も大切なのは、正しい指の位置を覚えることです。キーボードには「F」と「J」のキーに小さな突起がありますよね?これは、人差し指を置く位置を示すもので、このホームポジションを覚えることで、キーボード全体を効率的に打てるようになります。子供向けのタイピングゲームの中には、このホームポジションを楽しく学べるものがたくさんあります。

次に、焦らず、正確に打つことを意識することです。最初から速く打とうとすると、かえって間違いが多くなり、変な癖がついてしまうことがあります。最初はゆっくりでも良いので、一つ一つのキーを正確に打つ練習を重ねましょう。正確さが身につけば、自然とスピードも上がっていきます。

そして、毎日少しずつでも練習を続けることです。タイピングは、自転車の乗り方や水泳のように、体に覚え込ませるスキルです。例えば、1日10分でも良いので、継続して練習する習慣をつけることが大切です。プログラミングゲーム感覚で楽しめるタイピング練習サイトやアプリも多数ありますので、子供たちが飽きずに続けられるものを見つけてあげましょう。

エドモンドプログラミングスクール水戸元台町校でも、プログラミング教室のカリキュラムの中で、タイピング練習の時間を設けています。キッズたちがパソコンに触れる最初のステップとして、楽しくタイピングの基礎を習得できるようサポートしています。マイクラを使ったプログラミングなど、実践的な学習に入る前に、タイピングという地盤をしっかり固めることで、その後の学習効率が格段に向上します。

水戸市でプログラミングスクールをお探しなら、タイピング指導もしっかり行っているかどうかも、おすすめポイントとしてチェックしてみてください。タイピングスキルは、プログラミングだけでなく、学校のレポート作成や将来の仕事など、あらゆる場面で役立つ普遍的なパソコンスキルです。

次回は、水戸で見つける!初めてのプログラミング教室選びのポイントについてお話しします。お楽しみに!