

“地元のために貢献できる”
事業が出来ています。

令和の虎
井口社長
井口社長

鰻の成瀬
山本社長
山本社長
参入は今がチャンス!!
2030年には
現在の4倍の市場規模に
現在の4倍の市場規模に
↓↓
エドモンドプログラミングスクールは
市場の拡大への対策も万全!
- “教育委員会後援”取得校有り!
- YouTube登録者数急上昇中
15,000人突破!

急成長産業への参入は今がチャンス!!
2021年から小・中・高の授業でプログラミングが必修化になりました。
また2025年からは大学入試共通テストに文理共通の必修科目として組み込まれます。
ストック型ビジネスは先に場所を押さえることが重要です!
プログラミングスクールは地域の小学生が中心に通うため
100校舎を超えた今でも、まだ好条件な商圏が存在しています!
なぜエドモンドなのか?
ポイント1.
週2日だけの開校で年収400万円も目指せるモデル!
週2日だけの開校で年収400万円も目指せるモデル!
プログラミング教室の開校は原則土日のみ、毎週この2日だけで生徒数50名であれば年収400万円近く、生徒数100名であれば年収600万円超えも夢ではありません。それが生徒数20名程度からの月次黒字化も。
※50名でオーナー講師想定。100名でオーナーと講師1名想定
※50名でオーナー講師想定。100名でオーナーと講師1名想定
ポイント2.
世界No.1の販売本数のMinecraftを使用したオリジナルカリキュラム!
世界No.1の販売本数のMinecraftを使用したオリジナルカリキュラム!
大人気のゲームを使用した教材のため小学生の集客に強いのが特徴です。小学生の子供の「やりたい!」の声は親御さんにとっても習い事を決める際の重要な要素です。子供のやる気を引き出すカリキュラムで体験会で普段は見せない集中力を発揮し驚いたという声もお客様からたくさんいただきます。
ポイント3.
空きスペース・空き時間を有効活用!
空きスペース・空き時間を有効活用!
週2日だけの開校で大丈夫なので空いた時間を有効活用して新たな収益源にもなります!スペースもPCがおける場所があればすぐ開校可能です。教室の余ったスペースを使用して始めるオーナー様や会議室を借りてスタートするオーナー様もいらっしゃいます。
仕事の魅力・やりがい
私たちの理念
「子どもの未来を切り拓く圧倒的な体験を提供!!」
私たちは、プログラミング教育において「圧倒的体験」が何よりも重要だと考えています。圧倒的体験とは子供たちが主体的にプログラミングだけに熱中する時間のことです。ただ授業を受けるだけの「受け身」の学びでは、将来本当に役立つスキルを身につけることはできません。
プログラミング能力を伸ばすために必要なのは、次の3つです
- 楽しんで取り組めること
- 失敗を恐れず繰り返し挑戦できること
- 自分のペースで成長できること
そのため、独自の指導法を確立し、子どもたちが自然と挑戦し続けられる環境を提供しています。
エドモンドプログラミングスクールは、「敷居を低く、目標は高く」を理念に掲げています。小学1年生からでも気軽に始められる環境を整えながら、実践的なスキルを身につけられる学びの場を提供します。そして、日本から次世代を担うデジタルリーダーを輩出し、エンジニア不足という社会課題の解決にも貢献していきます。
ビジネスプランの特⻑
扱う商品・
サービスの概要
サービスの概要
■低資金で開業可能&安定のストック型収益!!
店舗は自宅の一部屋や貸しスペースでも開校可能です。
各教室の運営コストは最小限に抑えられているため、収益性が高く、早期黒字化か可能です。子供が楽しみながらプログラミングを学べるオリジナル教材により、高い継続率を誇るため低資金で開業しながら安定したストック収益を得ることが可能です。
各教室の運営コストは最小限に抑えられているため、収益性が高く、早期黒字化か可能です。子供が楽しみながらプログラミングを学べるオリジナル教材により、高い継続率を誇るため低資金で開業しながら安定したストック収益を得ることが可能です。
顧客の特徴・
市場性
市場性
■安心の生徒数に応じたロイヤリティ!
安心して事業をスタートできるよう生徒数に応じたロイヤリティ形式を採用しています。1名あたり1800円(税抜)のロイヤリティのため、開業費用だけでなく運営費用も抑えることができます。エドモンドプログラミングスクールが目指す課題解決のうちの1つである「プログラミング人材の不足」を達成するため、始めやすく長く続けやすい運営を目指しています。
このビジネスの強み
■「授業をしない」から未経験OK・低人件費・高収益!
教えられる授業よりも、生徒自らが楽しみながら手を動かすほうがプログラミングスキルが早く身につきます。そのため授業をせず生徒にヒントを与え考えを促す方式を採用。そのため研修も10時間ほどで完了し現場に立てるようになります。大学教授と現役エンジニアが共同開発した教材により効率的に生徒のスキルアップのサポートをすることができます。教室立ち上げの負担を減らし、研修費などの人件費も削減することができます。

教育業界やプログラミング未経験者でも安心して教室を運営できるように、本部サポート体制も万全です!
研修プログラムではプログラミング基礎から、マインクラフトを使用した実践的な指導法、さらに効果的な
マーケティング戦略まで幅広くサポートします。



フランチャイズ契約に関わる内容
- 契約タイプ
- フランチャイズ契約
- 契約期間
- 3年 ※以降自動更新
- 開業資金
- 100万円(税抜/2022年6月より)
- 内訳
- 加盟金100万円のみ
※加盟金の中に研修費、開業サポート費等、全て含みます - ロイヤリティ
- 教材費:1,800円/生徒(税抜)
- 対象となる方
- 個人はもちろん、法人の加盟も歓迎します。指導・運営法はマニュアル・システム化されており経営者の業務は多くありませんから未経験でも十分運営可能です。
教育分野で社会貢献したい方や他のオーナー様と連携できる方(直接運営される場合)は是非とも宜しくお願いします。
儲けを第一に考えている方は加盟をご遠慮ください
会社概要
会社名(商号) | 株式会社エドモンド |
---|---|
事業内容 |
プログラミング教育事業 Webシステムの設計、開発、運用 |
本社 | 〒604-8155 京都府京都市中京区錦小路室町東入占出山町310番地 ヤママス錦プラザ306号室 |
設立 | 2020年1月6日 |